トラックメイクや宅録には欠かせないのがヘッドフォンです!
特に最近では自分のご自宅で音楽を作る方が増えたため、あまりスピーカーで大きな音が出せないのでモニタースピーカーでミックスダウンを完結させる強者も増えてきているらしいですね!
サンレコなどでもミックスまで完結できるヘッドフォン特集などを組まれてるのも何度か目にしたこともございます。
勿論最後はスピーカーでもトラックの鳴りを確認するとは思うんですが、自宅で制作するなら出来るだけヘッドフォンである程度整えるところまで行きたいですよね!
「欲を言えばビートメイクからミックスダウン、ラップの録音まで一台で済ましたい!」+リスニングも楽しく音楽を楽しみたい!
今回はそんな欲張りな貴方に必見なヘッドフォンを紹介していきます。
今回は意外に悩むビートメイクやモニターやボーカル録音にオススメな格安ヘッドホンを紹介致します!
その名も
オーディオテクニカの「ATH-M40x」
まさかの10,800円です!安くて怖い!
このヘッドホンは私が見つけて来たみたいな感じを醸し出していますが、
本当はビートメイカーのTAKUMI Mさんがオススメしてくれたヘッドホンです。
これ作った人です!
仮に知らなくても音楽を聞けば間違いないことぐらい赤児の手をひねるより容易く解ると思います!
そうです。
DJ ikipediaの言葉をを借りれば、

「一先ず他人のレールに乗る」と言った感じでしょうか。
ヘッドホンが何を買えばいいかわからいのであれば、自分の好みの音を出してる人が使っている者を取り敢えず使ってみるというインド地方のマインドです。
私も最初は取り敢えず一番スタンダードかつレビューも素晴らしい
かつてはSONY 密閉型スタジオモニターを長年使用してました。
スタジオの定番とのキャッチフレーズや宇多田ヒカルが使用していたタバコのフレイバーがあるなどの資本主義の幻影に踊らされていたです。
MDR-CD900STは非常に素晴らしいモニターヘッドホンです、定位や音の解像度などは素晴らしいと思いますがやはりビートメイクなど作っている最中にヘッドフォンで聞くと楽しくないんですね。
装飾のないフラットな音質を目指すモニターヘッドホンですから当たり前なのかもしれませんが、この作ってる最中が楽しくないといううのが一番のネックですね!
サンプリングでヒップホップをメインで作っている私からしたら、少しきっちりしすぎてるのかもしれません。
もう一度言いますがMDRもモニターヘッドホンとして全然普通に使えます。
このオーディオテクニカの「ATH-M40x」は基本何しても楽しいです!!
ビートメイクでもラップの録音でも聞いてて楽しい、ずっとヘッドフォンを装着しても苦にならないところが最高です。
あと細かいメリットを上げれば。


さらにビートメイクの造詣を深めたい本当の変態はコチラの記事↓↓





コメント
[…] ヘッドフォンでMIXしたい方はこちら! […]
[…] ATH-M40x オーディオテクニカ […]
[…] このオーテクのATH-M40Xはビート製作にもボーカル録音にもガッツリ使えます! […]
[…] このオーテクのATH-M40Xはビート製作にもボーカル録音にもガッツリ使えます! […]